運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
167件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

これ実際、会社なんかでは、労務管理の中で社員が打ったかどうかという情報総務部なんかがこれ把握して、それぞれの部署に、誰々さんは打ったよと、誰々さんは打っていないよということを伝えたり管理に使うということが、これが個人情報的な感じで許されることなのか、それとも、やっぱりそういうことは、ストレスチェックの、労働安全衛生法的には、それと同じように余り表にオープンにしてはいけないことなのか、これ結構、産業保健

梅村聡

2019-11-19 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

いずれにいたしましても、このようなかかりつけ医学校医及び産業医、それぞれの役割を適切に発揮をしていただきまして、今御指摘いただきましたような予防ということに向けても含めて、関係団体文部科学省等関係省庁、あるいは厚生労働省内における産業保健と私ども地域医療分野、それぞれ担当する部局が連携いたしまして取り組んでまいりたいというふうに考えてございます。

吉田学

2019-06-04 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

職場医療、福祉、労働サイドサービスとも連携を図り、また事業所内産業保健スタッフを積極的に活用するなど、連携による支援体制強化していく必要があると考えます。これに関しては、JEEDが開発した情報共有シートなどの連携のためのツールを活用していくことも一案であると考えます。  二つ目に、短時間労働に関することがございます。  

中川正俊

2019-05-28 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

私も産業保健に携わっておりますと、最近、本当にこの相談が多うございます。やっぱりセンシティブな情報なんですけれども、やはり休みを取らなきゃいけないというところでどうしてもその上長にはカミングアウトしなきゃいけない。そうしたら、その後にいろんなところに展開されてしまって、結局、席に座っているのもままならない状況と。

薬師寺みちよ

2019-05-16 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

私も産業医をやっておりますと、大変この女性活躍ということ、産業保健の中でも話題になってまいります。しかし、大変残念なことなんですけれども、今この女性活躍というのが、会社の中でも一部CSR、いわゆる社会的責任というような扱われ方をしてしまうことがございます。また、そういう話を聞く機会が大変多いんですね。  ですが、そこまでで止まってしまうとこれから女性の未来はございません。

薬師寺みちよ

2019-03-20 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

ちょっとまとめていろいろ質問していきたいと思うんですけれども、私もこうやって産業保健の場にいて一番困るのが、これを説明するときに、過重労働業務による明らかな過重労働ということで、結構ざっくりとしたものになっているということでございます。  業務による明らかな過重労働というのはどのようなものを指すんですか。

薬師寺みちよ

2019-03-12 第198回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

私も産業医として、いわゆる産業保健立場から、いつもその間に仲介役として入る役目をどうしても担わなければならないんですけれども、こうやって女性として活躍するために、なかなか活躍できないために結構メンタル的にストレスを抱えてしまう方、一方で、職場の中でも、例えばお母さんであれば時短勤務ができる、でも時短勤務をしたその後の業務は誰が引き受けるのか、結局、子供を持っていない者若しくは残業ができる者が過重労働

薬師寺みちよ

2019-03-08 第198回国会 参議院 予算委員会 第7号

私も産業医として、いわゆる産業保健の中で組織風土改革というものを様々な企業さんでやらせていただいておりますけれども、この当たり前のことが行われていないというのが今の政府現状でございます。  本日も御議論がございましたけれども、統計不正の中でも、総務省行政評価局が、遵法意識が欠如しているんじゃないか、事なかれ主義が蔓延しているんじゃないかというような、そういう報告もございました。  

薬師寺みちよ

2018-11-26 第197回国会 参議院 予算委員会 第3号

私も、産業保健、産業医として多くの障害者皆様方とともに働ける職場づくりというものを今実際にお手伝いをさせていただいております。同じ病名でも全くその支援の方法は違います。私ども障害者という言葉をすごくネガティブに捉えてしまうと、機能が衰えた方というふうになってしまうかも分かりません。しかし、その障害という部分を逆にポジティブに生かしていただければ、戦力にもなっていきます。

薬師寺みちよ

2018-11-20 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

ですから、しっかりとこの産業保健スタッフを充実させた上でそういうスタッフも御利用いただきたいと、もう再度のお願いでございます。  では、次に移らせていただきます。  採用に関しまして、今回ハローワークということが声高に叫ばれておりますけれども、やはり民間の職業紹介所というものは今までかなり知見も積み重ねていらっしゃるところがございます。

薬師寺みちよ

2018-06-29 第196回国会 参議院 本会議 第31号

政府提出法案に対して、働く者の立場で考えると、時間外労働上限規制の導入、中小企業における月六十時間超の時間外労働に対する割増し賃金の適用、年五日の年次有給休暇取得義務化、同一労働同一賃金、非正規労働者への待遇差説明義務化産業医産業保健機能強化等に関しては、法案方向性には賛同できます。  

浜口誠

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

特に、いつも言っているように、六割の労働者皆様方産業保健というものを受けられないような状況にも陥っているわけでございますので、そこを充実させる、これは私は厚生労働省として当たり前ではないかと思います。  それに当たりましても、その保健師をいかに今後活用していくかということを考えても、資料二にお配りをいたしております。

薬師寺みちよ

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

国務大臣加藤勝信君) 今の報告書の中においても、全ての事業場と全ての労働者が必要な産業保健活動に係る支援が享受できるようにということで、保健師の配置と人材育成必要性が述べられて、先ほど安全衛生部長からも答弁させていただいたように、平成三十年度予算全国産業保健総合支援センター保健師を一名ずつ、計四十七名常勤でというところまでやっと予算を取りながら来させていただいたところでございます。  

加藤勝信

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

それから、あとは従業員規模によって大きく違うということですが、五十人未満の事業場産業保健サービス、直接産業医を選任している場合はいいんですけれども、選任していない場合、地域産業保健センターなどの利用が可能だということになっていますが、ちょうど私が先ほどスライドの資料を事前にお配りしていた中にもたまたま含まれていましたけれども利用率は決して良くないというふうに思っています。  

竹田透

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

ただ、先ほど私の意見の中でお話しさせていただいた、産業保健活動の目的を事業者が理解せず、あるいはそこを考えずに事業を進めている事業者の方などの場合にはその点非常に不安を感じることは出てきますので、この点、法律上どうしたらいいのかというところは私は専門外ですのでよく分かりませんが、しかし、やはり独立性は保たれる必要がある。

竹田透

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

公述人竹田透君) 産保センター、特に地域産業保健センター機能強化というのは、確かに必要かなというふうに思います。  ただ、現状で、非常に利用率が低いんですけれども、そこに相談がたくさん来ても対応できるような組織にもなっていないですし、多くは、その地域産業保健センター活動をすること自体がそこに担当している医師にとっては社会貢献のような形で出ています。

竹田透

2018-06-07 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

先ほどから様々議論があっておりますけれども過労死若しくは長時間労働を抑制するのに私は必要なのは産業保健だというように信じておりまして、私自身もそれに従事しております。  そこで、今日は皆様方にもお配りいたしておりますけれども、この法案の中で、産業医産業保健機能強化についてというところを切り出してもらったものを提示させていただいております。  

薬師寺みちよ